おすすめ特集| 特別純米酒「尾根越えて」&蔵元の梅酒吟醸原酒 (愛媛県酒造組合)

\女性におすすめ!/
ドラマ「ワカコ酒」season1第一夜「焼き鮭」でも紹介♪

最高級「南高梅」の大粒だけを使用。原酒のまま濃厚で贅沢な梅酒♪

商品名 | 特別純米酒「尾根越えて」&蔵元の梅酒吟醸原酒 (愛媛県酒造組合) |
---|---|
商品説明 |
★中城本家酒造「特別純米酒 城川郷 尾根越えて」★ 愛媛の山間の一角にある小さな蔵元。急速に人気を得るようになり、年末にはほとんどのお酒がなくなってしまう人気ぶりですが、それでも量よりも質にこだわり美味しいお酒を造り続けています。山田錦としずく媛を使用し、柔らかな味わいと旨みが特徴。香り高くフルーティで様々な料理との相性もよく、女性にも飲みやすく親しまれ人気のお酒。ドラマ「ワカコ酒」season1第一夜「焼き鮭」でも紹介され、主人公がアスパラと「城川郷 尾根越えて」との相性の良さを表現するシーンがあり注目を浴びることに♪四国カルストの麓に位置し、幾つもの尾根を越えてきた美味しい水が湧き出る西予市城川町で作られるお酒は、美味しいこと間違いなし!(精米歩合:麹米50%・掛米58%、度数:15度) ★栄光酒造「蔵元の梅酒吟醸原酒」★ 創業明治30年に日野酒造として誕生した歴史のある蔵元で、道後温泉で知られる愛媛県松山市にて、高縄山系の懐に湧き出る「湧ヶ淵」の名水を使用し、地域の風土にあった酒作りにこだわり続けています。キレ味の源は、硬水を使っていること。硬水を使うことで酵母発酵が盛んになり、キレのある辛口のお酒に仕上げています。愛媛県産の南高梅は、全国的にも名高い良質の梅。その中でも大粒な南高梅だけを厳選して使用したのが「蔵元の梅酒」。梅・砂糖・本格焼酎以外使用せず、酸味料・着色料・香料無添加の梅酒です。(度数:20度) ※20歳未満には酒類を販売できませんのでご了承ください。 |
価格 | 4,785円(税込) |
送料 | 無料 |
配送方法 | 宅急便(常温) |
ギフト対応 |
|
通販サイト | https://item.rakuten.co.jp/ehime-sanchoku/es-in104/ |
口コミ |
新鮮産直 愛媛のうたとは
安心安全にこだわった、生産者の顔が見える愛媛の“おいしい”産直通販サイトです。
愛媛県は、明るい太陽、美しい海、豊かな山に恵まれた地。 そんな誇るべき自然がくれた宝が、おいしい魚であり、柑橘であり、野菜です。
自然と人が育んだ、これらの愛媛の“おいしい”代表選手を、安心して味わってほしいから、食材、その生育環境、生産者の方々、加工品の場合は、原料や添加物の有無、加工法に至るまで、スタッフが産地に通い、目と耳と舌で確かめて、自信をもっておすすめできるものをご紹介しています。
愛媛のうた おすすめ人気商品 一覧に戻る
愛媛県は、明るい太陽、美しい海、豊かな山に恵まれた地。 そんな誇るべき自然がくれた宝が、おいしい魚であり、柑橘であり、野菜です。
自然と人が育んだ、これらの愛媛の“おいしい”代表選手を、安心して味わってほしいから、食材、その生育環境、生産者の方々、加工品の場合は、原料や添加物の有無、加工法に至るまで、スタッフが産地に通い、目と耳と舌で確かめて、自信をもっておすすめできるものをご紹介しています。